141件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-06-03 令和4年第3回(6月)定例会(第3日目)  本文

今現在、災害本部設置時には、消防団長を通じて各消防団員からの情報が上がってくるそうですけども、これ、災害対策設置前でも、例えば、消防団員自治会長の方からの情報を一元管理するとか、比較的取りかかりやすいこともあるかと思いますけども、将来に向けてはこのICTの活用をどのように考えていらっしゃいますか。

諫早市議会 2021-06-05 令和3年第5回(6月)定例会(第5日目)  本文

災害がある前に、気象台とか防災関連機関から警報が鳴ったという時点で情報連絡室、また、情報連絡室から災害警戒本部を設置したときに連絡しなければならない機関がございますけれども、この機関県央振興局諫早消防署県央消防本部通信指令センター等々、消防団長、警察署長等、これが二十四、五団体ありますけれども、ここに連絡をする部署はどちらがされるのですか。

五島市議会 2021-03-16 03月16日-05号

◆3番(丸田敬章君) 2020年5月、五島市の広報誌消防団長さんが辞令を交付されておりますよね。どのようにして交付されたか、消防団長はどのようにして辞令を交付されるか、任命を受けるのか御説明願います。 ◎総務企画部長久保実君) お答えいたします。 市長辞令は交付してると思います。 以上です。  〔「流れを説明して」と言う者あり〕 ◎消防長今村威徳君) お答えいたします。 

長崎市議会 2020-03-06 2020-03-06 長崎市:令和2年総務委員会 本文

そうすれば、恐らく自治会長をし、議員ばしとり、消防団長をしとるとすれば、それは三役職を持っとったにしても、1つしかないわけね。また、1つしか要らないわけよ。だから、逆に言うともともと配付をしておったものは取りかえると、私は取りかえてくれるものと思うけれども、申し込みをせんばいかんというのは、私は申し込みは多分しとらんとじゃないかと思うよ。新たになっているのかどうかは私は知らんけれども。

南島原市議会 2019-12-09 12月09日-04号

総務部長伊藤幸雄君)  今回の件を受けまして、すみません、次の報告でも消防事故が2件続いておりますので、そのことを受けまして、消防団長と市のほうで消防団員に対して改めて事故の防止について徹底をしたところでございます。以上でございます。 ○議長林田久富君)  これで、報告第18号の質疑を終わります。 

南島原市議会 2019-12-05 12月05日-02号

これに対して、消防団長南島原トップが、生命、財産、市民を守るトップが、こういう発起人の代表として署名をしておる、消防団長が。これは根拠はあって、自分がそばにおって知っておって、こういうとに署名をしたのかどうか。あまりにも軽率じゃないか。 消防団員の中には、やはり下田議員を押す人間、また反対の人間がおるはず。

長崎市議会 2019-09-18 2019-09-18 長崎市:令和元年防災対策特別委員会 本文

2つ目は(イ)方面隊の新設ですが、長崎消防団市内全域を18の地区に分割し、それぞれの地区活動を行っておりますが、広域的な災害等が発生した場合に相互応援が効率的に行われ、迅速な災害対応を行うことができるよう、18地区を4つの方面隊に振り分け、消防団長補佐役として方面隊長4名を配置しているところでございます。

時津町議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第2日 9月 4日)

今、消防団長防災士免許を取ってもらっているということですけど、これをもうちょっとふやしていって、もっと多くの人が防災士免許を取って、地域で活躍してもらいたいと思うのですけど、そういうのに対して、町として、免許を取るための助成とかは考えていらっしゃいませんか。 ○議長(山脇 博君)  総務課長。 ○総務課長太田信孝君)  お答えいたします。  

長崎市議会 2019-07-05 2019-07-05 長崎市:令和元年総務委員会 本文

あと消防団関係におきましては、分団長、副分団長あと消防団長も含みます。あとその他、民生委員児童委員市議会議員皆様も対象となってございます。すみません、あと内部的な話として、避難所に詰めます避難所勤務要員についても渡して、それを持って避難所に行ってもらうということでしております。  

平戸市議会 2019-04-01 12月06日-04号

総務部長岡部輝幸君)  現在、防災会議委員については40名というふうになっておりまして、ここには一応、40名のうち指定地方行政機関のうちから委嘱する者、2号として知事の部内のうちから市長が委嘱する者、あと警察の警察官のうちから委嘱する者、市長がその部内の私たち職員のうちから任命する者、教育長、6項目として消防長及び消防団長そういうことで40名ということになっております。

雲仙市議会 2019-03-20 03月20日-06号

3月5日、第70回日本消防協会定例表彰式が開催され、長崎消防協会会長に就任され、県下消防団のリーダーとして活躍なされている雲仙市消防団長川上清記様が特別功労賞を受賞されました。 産業の部における活躍について。 1月5日、「第11回九州地区高校生溶接技術競技会」の表彰式が開催され、瑞穂町出身で島原工業高等学校宮崎鈴さんが女子生徒では初となる個人の部で見事優勝を果たされました。 

時津町議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第1日 3月 5日)

多分、今の消防団長というのは、まだ和式でも十分間に合うような方だと思いますけれども、その辺を聞いてから行うというのはどうかなと思います。ぜひ、5分団はもうあるのだから、あと残りも徐々にしていくというようなお答えはないでしょうか。ちょっとお願いいたします。 ○議長山上広信君)  太田総務課長

平戸市議会 2019-02-28 12月05日-03号

なぜかというと、この審議会構成員が各団体の長にきてもらっていまして、例えば区長会長とか、消防団長とか、それから、いわゆる水産業代表の長とか、農業代表する長なんですね。 じゃあ、その構成団体の長が女性なら、そこは女性になっていくわけですよ。ただ思うに、今、議員が言うように社会全体のこう仕組みをかえなきゃいけないというときに、例えばこう漁協青年部とか漁協婦人部ってあります。女性部

南島原市議会 2018-09-26 09月26日-03号

◆18番(井上末喜君)  この前一般質問した時は5分団の消防団長から頼まれたんですけど、もうその方は退職されておって、また次の方がして。